みなさんこんばんわ。Shoです。
本日はアクセス解析ツールである、
Google Analyticsの導入手順や設定方法について
解説していきたいと思います。
先日友人に
”Google Analyticsっていうアクセス解析ツール使うといいよ。”
と伝えた所、彼は何を間違ったか
Google アナ◯セッ◯ス
と池袋西口シネマ・ロサの前にて大声で言ってました。
有吉弘行顔負けのギャグセンスに脱帽した次第です。
Google Analyticsの設定手順
①以下にアクセスします。
②【アカウントを作成】をクリックします。
※Googleのアカウントが無い方は作成しておいてください。
③【お申し込み】のボタンをクリックします。
④アカウント名、ウェブサイト名、ウェブサイトのURLを入力します。
⑤入力し終わったら【トラッキングIDの取得】をクリックします。
⑥利用規約の画面が出てきたら【同意する】をクリックします。
⑦トラッキングコードが作成されるのでコピーします。
⑧コピーが出来たらWordPressの管理画面に移動し
外観>テーマ編集をクリックします。
⑨右側に【header.php】があるのでクリックします。
⑩Ctrl+Fキーを押して”</head>”を検索します。
“</head>”の上に先ほどコピーしたトラッキングコードを貼り付けます。
以上でGoogle アナ◯セッ◯スこと
Google Analyticsの設定は完了です。
細かな見方についてはまた別の記事にてご説明します。
それではまた次回。
あでぃおす。
コメント